事業案内
about us

 

私たちの最先端技術があなたの暮らしを豊かにするために・・・

大生電子では、自動車プレス用金型から建築用鋼材・小型金属部品など、さまざまな製品を製作しています。

3Dデータからの2D製図請負なども可能ですので、是非ご相談ください。

 

Service
私たちの事業

大生電子はお客様の多くが大手優良企業様で、おかげさまで長らく絶大な支持をいただいております。
自社での製造・加工だけでなく、イメージを図面化する所からお任せいただけるため、最小限のコストでスピーディに対応できます。

製図請負

弊社、クライアントサービスグループでは、用途に合わせて複数のCAD/CAMソフトウェアを活用し、3Dモデリングデータからの製図請負業務も行っております。
例えば加工品とセットで必要になることの多い2D 加工/検査 用図面なども、綿密な仕様打合せをさせて頂いた上で顧客ニーズに合わせて作成・提供させて頂くことが可能です。

ご依頼から納品までの大まかな流れ

お問い合わせ
打ち合わせ
(仕様詳細)
製図/検図
納品
(データ提供)
お問い合わせ
打ち合わせ
(仕様詳細)
製図
納品
(データ提供)
taisei02
金属加工

五軸制御仕様の横型マシニングと3DCAMを用いた複雑な角度のBTAを含む穴明け加工や、熟練工による立型マシニング、NCフライスなどを用いた切削加工を得意としております。
弊社では全ての製品に対し、検査員によるノギスやマイクロメータ、形状・画像・真円度測定機などを用いた出荷前検査を行っております。

ご依頼から納品までの大まかな流れ(受注生産時)

2D図面もしくは
3Dデータの提供
(仕様確認)
加工
(工程内検査)
検査員による
出荷前検査
梱包/出荷
(検査図面同梱)
2D図面もしくは
3Dデータの提供
(仕様確認)
加工
(工程内検査)
検査員による
出荷前検査
梱包/出荷
(検査図面同梱)
Target
こんな業界の方々のご対応が可能です

など、様々な業界の部品製造や製図請負を行っております。
ご新規様のご依頼もお受けしておりますので、ご相談ください。

主な取り扱い鋼種

ダイス鋼
フレームハード鋼
SS材
SUS
焼結金属
以上に記載のない鋼種についても対応可能な鋼種もございます。詳しくはお問い合わせください。
大生工場内
Reason
私たちが選ばれる理由

 

弊社では、主にSS材からダイス鋼を用いた自動車プレス金型用部品から多品種にわたる量産品まで、

主にマシニングを使用した金属加工品の製造業務において、日々邁進しております。

機械を駆使し、高品質な製品を作り出すには優れた技術力が必要です。

また他社では受けることのできない細かい案件などもお引き受けしております。

量産品においては、小型の建具金物(焼結材)から建築構造用鋼管(SS 材)や建設機械部品(鋳造材)など、

多種に渡る材質に対し、主に一次・二次工程加工から検査、梱包作業まで行っております。

またグループ会社である小川良株式会社の機械加工部門と協力し、旋盤+マシニングでの量産品加工なども行っており、

あらゆる部品製造に関するご依頼に対応できる体制を整えております。

 

主要設備

縦型マシニングセンタ
・森精機 NV5000α1(x1020y510z510) 2台
・OKK VM5III(x1020y510z510) 1台
・OKK VM5III ハイコラム (x1020y510z510) 1台
・KIWA Triple V21i- R(x610y410z510) 2台
横型マシニングセンタ
・オークマ
MA-500HII 同時5軸仕様 1台
NC縦フライス
・山口鉄工 YMV-45NA 1台
・静岡鉄工 ST-NR 1台
汎用フライス
・山口鉄工 YMV-1000 1台
ラジアルボール盤
・オガワ HOR-D1400 1台
CAD/CAM
・JBM Mastercam2020 Mill 3D Multi- Axis
・JBM Mastercam 3D
・JBM Mastercam 2D
・日本ユニシス CADMeister (複数ライセンス保有)
・ナスカ・プロ CAD/CAM
・ONE CNC CAD/CAM
XY2軸測定顕微鏡
・ニコン S9438 MM-11(100x50mm、 1u) 1台
Contact
お問い合わせ
大生電子についてのお問い合わせ

金属加工事業・製図請負についてのご質問やご依頼がございましたら、下記連絡先より直接事業部にご連絡くださいませ。お電話の場合は担当者が即日、メールの場合も可能な限り迅速に対応をさせていただきます。

tel. 0749-46-1226